タイトルとまったく関係ない画像でスンマセン。
いろんな方からお仕事いただいておりますが、全部何かが足りなくて進める事が出来ずにいます。
田舎の弱小店は、まとまった注文などは少ないのでその点がつらいです。
とりあえず出来ることからしております。
写真は近いうちに組む予定の自転車のために取り寄せているDT SWISSのホィール。
とりあえず、すぐ組みつけて大丈夫なように出荷時の状態を点検しております。
横振れ、縦振れ、共にほぼ無く、
スポークもベアリングも良好、やっぱりホィール関係の一流ブランドですね。
話をタイトルの内容に戻します。
もうそろそろ、4月から始まる新しい生活のために
自転車が必要になる人が多いかと思います。
スポーツ車や趣味の自転車のイメージが強い誉自転車ですが、
一般車も扱いがあり、今日初めて一般車のご注文を頂きました。
ご注文頂いたのはミヤタの一般車、
4月から中学生になる息子さんの通学のために、少し早めにご注文頂きました。
当店で取り扱っている一般自転車といえば
電動アシスト車のヤマハPAS等ですが
スーパーやホームセンターの自転車コーナーの15000円程度のと何が違うかといえば、まずボロボロの見た目になりにくい事です。
見た目が悪くなる理由で一番に浮かぶのは「錆」。
ミヤタやパナソニック等の自転車は錆が発生しにくいステンレスやアルミの
部品を使っています。
次にぶつけたり、転んだりした際の変形。
安い自転車はしっかりした部品にしておいた方がいいところまでペラペラなんです。
ちょっとしたことですぐに曲がったり凹んだりします。
つくりのいい一般車は細かい構成部品までしっかりした物がつかわれているおかげで、変形が少なく、修理もおこないやすいという利点もあります。
今回注文頂いた自転車はそれなりの値段がしますが、長く使うための部品構成がされています。
長く毎日使う自転車なら、やはりそれなりの物を購入する事を強くおすすめします。
コメントをお書きください