お久しぶりの更新になりますね。
本当にありがたい事に、ココ最近いそがしくさせていただいております。
三月に入って土日なんて、クロスバイクや一般車の千本ノック状態が続いていましたけど、
どうやらそちらは一段落ついたみたい。
さて、暖かくなってまたヨツバサイクルやtokyobikeの子供車のご注文をたくさん頂けています。
なんと県外からもいくつか注文頂きました。
上の写真はなんと九州にお住まいの方からのご注文「ヨツバ20プラムピンク」
昨年で終売したカラーなのですが、当店では20インチを1台在庫していました。
ネットで探し当てて頂いたようで、最後の一台を販売させて頂きました。
お子様にもどうやら気にいって頂けたようです。(似合ってるよ!)
こちらはお隣、愛媛県の方からのご注文、
昨年新発売された22インチモデル
「ヨツバ22ラムネブルー」
このサイズは、誉自転車では初の入荷でした。
この22インチと言う”絶妙”とも、”ビミョー”ともいえそうなサイズ、
ヨツバサイクルのタイヤは、20インチ以下の物は同じモデルのサイズ違いなのですが
22インチは専用の物に代わっています。
ブロックパターンはよく大人用のMTBのタイヤに見られるパターンのものになります。
クランク長は125mm(メーカー推奨適応身長が118cm~140㎝なのでそんなものかな)、
ハンドル幅も専用の幅広の物になっています(長さはかり忘れた・・・)。
うれしい発見としては22インチ以上なら純正のレフトスタンドがチェーンスライダ-に干渉しないと分かりました。
というかメーカー純正品のスタンドにもかかわらず、20インチ以下では加工無しでは両方の取付は無理があるんですよね。
当店ではこれまで色々試しましたが、20インチ以下のヨツバサイクルにレフトスタンドを取り付ける場合チェーンスライダ-は使用しないことにしています。
納車前に全体を映してみました、一段と大人用のスラローム&ダートジャンプ系バイクのフォルムに近付いてかっこいいですね!
遠くからのご来店、ほんとうにありがとうございました。
もちろん近くにお住まいの方からもご注文頂いています。
忙しくて写真を忘れてますので18インチの写真で失礼しますけど、
ヨツバ20のキャプテンネイビーのご注文でした。
昨年秋にレギュラーカラーになってから、今ダントツで一番人気のカラーになっています。
店内に展示してあった限定カラー「クリームソーダ」のヨツバ20は
かわいい女の子に気にいって頂けたようで、無事旅立って行きました。
倉庫に保管していたもう一台をまた、店内に展示しています。
クリームソーダは、この1台が当店では最後になります。
せっかく初めてのご注文を頂けたのに残念なお知らせをしなければ行けません。
ヨツバ24、とヨツバ26は生産終了が決定し、今メーカー側が在庫しているだけになりました。
もしかしたら欲しい人が後から現れるかもしれないという思いから
ウチでは24インチの”パッションレッド”、”オーロラブラック”を各1台のみ最後に在庫する事にしました。
生産中止品だからという訳ではありませんが、丁寧に組ませて頂きました。(といかヨツバはそうしないとヤバイときがあるんです)
全体的に22インチ以下のモデルよりいい部品が使われています。
(まぁ、値段もそれなりになるのですけどね)
多段化も比較的簡単にできるようになっていますしサスペンションの取付も可能なのですが、
何せ、日本にはそれを活かして遊ぶフィールドが少ないのが24インチ、26インチが生産終了になった原因だと思っています。
いつか、MTBフィールドが全国的に増えてくる事があれば復活させて欲しい自転車です。
どうしても当店ではキッズ用はヨツバサイクルが圧倒的によく売れるので最後の扱いになりますが、東京バイクのキッズ用16インチバイク「little tokyobike」もコンスタントにご注文いただけています。
写真のカラー”アイボリー”のご注文を頂きました。
昨年一番人気の伸びた色と聞いています、確かにオシャレですね(ただ、お子さんというよりパパ・ママに人気の色な気がします)
東京バイクは現在”春のテストライドキャンペーン”を全国の販売店で開催しています。
当店も対象店になっていて、期間中に試乗され、購入されたお客様に上の写真の
サコッシュを差し上げる事になっています。
数に限りがありますので、東京バイクの御購入をお考えの方がいらしたらお早めにご相談ください。
本来は試乗された方に差し上げるという事なのですが、当店の試乗車は
子供用のlittletokyobikeしかないのと、頂いたサコッシュも数が少ないという事で
当店独自のキャンペーン企画内容に少し変更させていただいています。
期間中にせっかく購入したのに、サコッシュがもう無いという事を避けるために
そうさせていただくことにしました、御理解ください。
おしらせ
愛媛県今治市に新しいパンプトラックが出来る事になっています。
場所は
いまばりアースランド内、サイクルフィールドという名前の施設になるようです。
今治市のパンプトラックと言えば、ネイチャーサイクルフィールド今治がありましたが、
昨年愛媛県を襲った集中豪雨以後は復旧のめどが立たないというか、市の方に熱意のある新しい担当者がいないのか”放置”という状態になっていましす。
誉自転車もたくさんのヨツバサイクルを販売してきましたが、購入してくださった方に
それで思い切り遊べるフィールドを提供できていないというのが、ずっと私の中で心に引っ掛かっていました。
少し香川県からは遠く、頻繁に通うのは難しいかもしれませんけど、ぜひ一度足を運んで
ご家族で遊んで頂けたらと思います。
まずは4月21日に開催される
”2019いまばり緑化フェア”の日に1日解放されるようです。
いまばりアースランドに問い合わせてみた話では、
・開放時間は朝10時~夕方16時までの間
・この日は無料で使用できます
・ヘルメットは絶対着用
という風にきいています。
4月21日以降はまた一旦閉鎖して、ゴールデンウィーク以降正式にオープンする予定のようです。(その際どのような形で運用されるかは現在検討中)
コメントをお書きください
カルポー (水曜日, 29 5月 2019 15:51)
ヨツバサイクル を検索していて御社のサイトに着きました。
気になる書き込みがあったのでコメントさせて頂きます。
今年の3月にヨツバサイクル さんにヨツバ24、26のスピードバージョンの重量増について問い合わせたところ、廃盤予定との返事を頂きましたが、代替品を計画中で、半年後(秋頃?)には発表出来ると思うとの事でした。御社には情報は入ってないでしょうか?
誉自転車 (木曜日, 30 5月 2019 23:19)
カルポー様
ヨツバ24、26の後継機の話は、それとなく聞いています。
ただ私達販売店側も、一般のお客様が知りうる以上の情報は今のところありません。
メーカーからもその話はいっさいありませんが、ヨツバサイクル公式インスタアカウントの
その情報に少しだけ触れたものがあったような気がします。