2019マルイSHOW

神戸で行われた”マルイ”の2019年モデルの展示会へ行ってきました。

マルイはみなさんご存知”TOPEAK”や”TIOGA”、オリジナルブランド”GP(Giza Products)”、”ADEPT”等の比較的リーズナブルで入手しやすい自転車関連商品や

最近では”DT SWISS”、マキシスタイヤ、ERGON等も取扱う大手の自転車問屋です。

 

とりあえずTOPEAK!迷ったらTOPEAK、永遠の定番ブランド”トピーク”です。

はっきり言って一番安いのに、機能性はどの製品もそのジャンルでトップレベル、

洒落っ気があればもっといいけどね。

バッグ類、ライト、携帯ポンプ、フットポンプ、工具、ボトルゲージ、スタンド・・・・・・・・・・・・・・とにかく何でもあるブランドです。

当然当店でも(というか何処の店でも)多数取扱いがあります。

上の写真の大半は現行のラインナップ商品。

新製品コーナーで個人的に気になったのがコレ ”チュビブースター”。

この水筒みたいなのに普通の空気入れで空気を入れといて

チューブレスタイヤのバルブに一気に放出してビードを上げるんだそうな。

「コンプレッサー持ってなくてもでもチューブレス化に踏み切れるぞ!」的な商品ですね。

多分見た感じ、最近のタイヤの太いMTBには容量が足りないんじゃないかと思います、ロードやオールロードのチューブレスにはいいかも。

お値段7200円+税だそうな。

軽量化マニアの方!おもしろいチューブありましたよ!

でもコレ、今回は参考出展で製品化はまだみたいです。

”tubolite”←チューボライトって読むのかな?

今までのゴムのチューブと違ってなんかビニール?プラスチック?

少しパリッとした感じの素材が使われてました。

バルブまで同素材で覆われてました。

中に金属の芯みたいなのがあるのか無いのかは不明

同じサイズ(多分ロードサイズ)での従来品との重さの比較です。

半分以下ですね!

参考出展のため値段が決まってませんけど、べらぼうに高くならなければ試してみたいですね。

シーラント入れてチューブレスにするか?コレにするかみたいな選択肢が増えるのかもしれませんね。

あと写真とりわすれてましたけど、横の方に同素材のパンク修理パッチみたいなのもあったのでパンクしたら専用パッチでないとなおせないんだと思います。

ロード用 700X18~28C

MTB用 29インチ 1.8~2.4

MTB用 27.5インチ 1.8~2.4

MTB用 26インチ 1.8~2.4

が出展されてました、その他のサイズがあるのかは不明です。

街乗り自転車のカスタムにオススメのマルイオリジナルブランド

GP(GizaProducts)です。

カラフルな商品が低価格で何でもあると言ったところです。

気になってのは、かわいい動物型のライト”ズーニマルシリーズ”。

ウチは子供用自転車が良く売れるので置いてたら欲しいって人いるかも。

 

カワイイ見た目だけじゃなく、フロント用のホワイトLED、リヤライト用のレッドLED、ボタン電池(CR2032)用からUSBで充電できるタイプまでいろいろあります。

こちらもマルイのオリジナルブランド”ADEPT”

ここも何でもそろう幅広いラインナップが魅力。

TOPEAKよりアーバン(都市向き)、GPより高級感、

大人な感じのシンプルなデザインと、落ち着いたカラー、それでいて低価格。

そんなイメージをもっています、当店も多数取扱っています。

私自身もこのブランド好きでして、サドルバックはココのを使っています。

ADEPTの新製品コーナーです。

カーボン製のボトルケージ(20グラム)が割と安い値段であって、写真撮ったつもりが、アップしようとしたらどこにもないんですよね。スミマセン。

コラムのトップキャップにガーミンやスマホを取り付けられる製品です。

よくある商品です、値段は2500円

街乗りオシャレカスタムによさそうなハンドルバーです。

質感も悪くなく、価格もお手頃です。

落ち着いた色遣いのチェーンキー、ワイヤーキーです。

CNC削り出しのステム、これはカッコいいですね。

この値段でコレなら欲しい人いっぱいいるんじゃないでしょうか。

流行り?ウチで売れるだけ?のハンドルバーバックも最近発売されています。

 

容量は1.25リットルと大きくはないですが、中が多少断熱、保温が出来そうな素材になっているのが特徴ですね。

あとADEPTのバッグ類はたいてい止水ジッパー採用です。

主にマウンテンバイクのエンデューロ、トレイルライド用の商品が多い

”ERGON”です。

私もサドルはココのを使っています。

SMD2というダウンヒル用モデルを使っていますが、大きさも小さく下りで邪魔にならないのと、必要最低限のサドルとしての機能が気に入っていますが、コレではちょっと一般的価値観ではないですね。

私としては、エンデューロ用のバックパックが欲しいですね。

ロックオンタイプのグリップがカラフルです。

エルゴノミックデザインタイプもありますが、そっちは無理にエルゴンじゃなくても・・・って思いましたけど、最初からバーエンドが付いているタイプもあるんですね。

MTB用のサドルです。

お値段は高すぎず、安すぎずといった感じ

 

女性用のモデルも意外にたくさん出していますね。

バーテープとセットになったモデルもありますのでロードバイク用もあるようです。

INFINIのライト

ウチはあまりライト類の在庫は豊富に置かないようにしていて、

唯一このINFINIのTRON300 I-281Pをレギュラーとして全3色とも置くようにしています。

理由は大きさが小さいのに300ルーメンと明るく、エアロバーやフォークにも取り付けられる事、USB充電等、機能的にも誰にでも勧めやすいスペックだからです。

右の参考出品の光センサー搭載で明るさを自動調整してくれるのがきになります。

価格も五千円+税とそれほど高い訳ではないですね。

LIMAR”(リマール)はヘルメットとアイウェアのイタリアンブランド。

当店もエントリーモデルの555というモデルは在庫に置いていて、初めてロードバイクを買う人等には一緒に購入するように勧めてます。

日本への出荷分はアジア人向けの形にしてあるようです。

参考出品ながら、わりと購入しやすい予定価格のエアロ性能の高そうなヘルメットがありました。

写真がピンボケでスミマセン。

MTBのトレイル~エンデューロ向けのヘルメット”808DR

以前からあるモデルですが、誉自転車はMTB大好きなので気になっているモデルです。

価格も9500円+税と他社製の同じ目的の物と比べて購入しやすい価格です。

リマールのアイウェアです。

私はロードバイクではここのOF8.5CHを使っています。

価格も7500円と手ごろ感があるのと、とりあえず満足できる可も負可も無し(要は普通という事)な所がいいと思ってます。

名前を忘れましたけど下に置いてある参考出品のがカッコいいし、実際かけてみたら

調子良かったです。

欧米ではもう売っているらしく、多分日本での価格は13000円前後になりそうな気がします。

”TRIGON”(トライゴン)のカーボンハンドル

18500円程度と、比較的安いのが魅力、剛性感とか使ったことないのでよくわかりませんが、

ケーブルホール等もあるのでスッキリとした形でバーテープを巻けます。

シートポストは10000円前後の価格みたいです。

「有名メーカーの製品でなくてもいいので、ロードバイクを出来るだけカーボン部品でしかも安く組みたい」という人にはいいかもしれない。

いろんなメーカーのカーボンパーツを作っているとこのオリジナルブランドらしく、技術の蓄積はあるらしいです。

TRPのドロップハンドル用ブレーキレバー”RRL SR”

以前からクラシックなスタイルのクロモリバイク愛好家の間では人気のレバーです。

左右セットで価格は10000円+税

たまに見かける、レバー側は従来通りのワイヤー引きで、キャリパー内部で油圧に変換されるディスクブレーキシステム。

ネオクラシックなオールロードバイクには使えそうです。

実際当店が今年から始めたBREEZERINVERSION Proが採用しています。

左がキャリパー内で油圧に変換される”HY/RD”

右のは完全な機械式の”スパイア”

どちらもフラットマウント用とポストマウント用があるようです。

私が若い時からあこがれたMTBライダー”高松健二”さんが

自身のブランド”CRAZYSHEEP”の自分のバイク(モデル名:BIG HORN)を展示していました。

若いころとは方向性が変わりましたが、今でもスタイルバシバシで

会場内でもオーラを放ちまくってました。

因みに私が普段の山遊びで乗っているINZIST SLAVE650B

も高松健二さんのブランドのものです。

すり減ったグリップを見てもいまでも乗るのが大好きなのが伝わります。

泥のついたままの展示の仕方も彼らしく、カッコよかった。

以上でマルイショウ2019のレポートは終わりです。

マルイは本当に多数の商品を扱っていてカタログもタウンページ並みに分厚い本なので、

それを見ながら欲しい商品をさがすのも楽しいですよ。

お店にカタログありますので、ご自由にご覧になってください。

それでは、今回も長々とした内容になりましたけど、この辺で失礼します。