
SimWorks by Panaracerは、アメリカ・オースティンのカスタムハンドメイドバイクメーカー「Tomii Cycles / トミイ・サイクルズ」とのコラボレーションにより、新作タイヤ『Faraway / ファラウェイ』をリリースします・・・
ってなメールが届いたのはもう2~3か月前だったかな?
ようやくウチにも入荷しました。
正直なところ”Tomii Cycleってなんぞや?”と言う
自転車偏差値低めな誉自転車が取り寄せたのが申し訳ないのですが
Sand Beige x Tan 700×40C が4本入荷しています。
この灰色っぽいベージュカラーコンパウンドのグラベルタイヤって流行ですよね、
流行らせたのは例の髭モジャアメリカ人とその人と組んでタイヤビジネスやってるあのブランドなんでしょうけど、このタイヤはそちらとは違って標準的なお値段な所が良心的ですね。(作ってるのはどちらもパナレーサーなのにねぇー)
Black×Tanってカラーもあるのですが、それだと普通だし、無理にこれじゃなくてもグラベルキングSSでよくない?ってなりそうですし、取り寄せるならこのカラーってなりました。
独自の造形美と機能性を兼ね備えたこのモデルは、Tomii Cycles創業者であり彫刻家としてのバックグラウンドも持つNao Tomii氏の美学と、SimWorksが誇るPanaracer製造技術の融合から生まれました。
「トレッドのサイドにサボテン、キャニオン、ムーン。いつかアリゾナの砂漠にこのタイヤの跡を残せたら....」というTomii氏のアイデアを載せたトレッドは、高反発弾性のナチュラルラバーをベースにした耐摩耗性と耐久性に優れたコンパウンドを採用。

Tomii Cyclesとは?
Tomii Cyclesは、アメリカ・テキサス州オースティンに工房を構えるカスタムバイクメーカー。Nao Tomii氏は、彫刻家からビルダーへと転身した異色の経歴を持ち、そのフレームワークは、まるで彫刻作品のような存在感を放ちます。
"Rideable Art(乗れるアート)"とも称されるそのバイクたちは、機能美・構造美・芸術性を併せ持ち、全米でも確かな評価を受けています。
Farawayは、そんなTomii氏の「遠くまで走りたくなるバイク」にふさわしい、走りと美意識を兼ね備えた一本です。
[SPEC]
カラー : Black x Tan, Sand Beige x Tan
サイズ : 700c x 40 (40-622)
コンパウンド : ZSG Natural Compound
ケーシング : LX Casing
チューブレス対応 : チューブレス・コンバーチブル設計 (チューブ使用も可)
推奨最大空気圧 : 4.0bar / 400kPa / 60psi (チューブレス)
5.3bar / 535kPa / 75psi (チューブ)
Made in Japan, Panaracer
価格:1本¥8,580(税込)
と言った感じでどこかからのコピペむき出しの説明文で申し訳ないのですが、
カッコいいのは間違いないですね。
私もこれをつけるにふさわしいバイクがあれば、今横に転がってるENVEファンデーションのホイールに装備したいところです。
※なんか普通に現代スペックのグラベルロードバイクが欲しくなってきました・・・
WEBSHOPの方にもアップしておきます、遠方のお客様はそちらからご注文ください。
コメントをお書きください