· 

大福院土佐山不動堂改修のお手伝いをしてきました

今日は、高松市塩江にある土佐山の山頂にある大福院の不動堂改修に向けての準備を手伝ってきました。

(※そのため本日の営業は14:00からとなってしまいましたご迷惑おかけした人がいたら申し訳ございません)

不動堂の改修工事は後日専門の大工さんによって行われる予定ですが、今日は大福院に集められた改修資材を山頂まで運ぶ作業に参加しました。

険しい山道と真夏日の厳しい暑さに苦労しながらも、人力で資材を担ぎ上げました。その道は想像をはるかに超えるもので、暑さもあって倒れそうになることもありましたが、何とかやりきる事ができました。

また、今日はお店のお客様W様がこの活動に参加してくださり、一緒に作業をしてくれたことは心強く、感謝の気持ちでいっぱいです。(※Wさんが一番働き者だったかも)

 

さらに、大福院の住職Nさんともお知り合いになり、以前から考えていたマウンテンバイクやグラベルロードバイクを楽しめるフィールドの確保についてのアイデアをお話しする貴重な機会をいただきました。この話題に対して住職のNさんが前向きな姿勢を示してくださり、将来への希望と可能性を感じました。

 

地域とのつながり、そして仲間との協力を実感した一日でした。

これからも地域社会に貢献できる活動を続けていきたいと思います。

 

誉自転車では、この場所に関してもマウンテンバイク等オフロード自転車のフィールド確保のための活動に参加してくださる方を募集しています。

興味のある方は誉自転車まで連絡いただくか、直接店でお会いしてお話しできたらと思います。