· 

誉自転車のお仕事28 Industry Nine Road Solixでホイールを組みなおし

Industry Nineの最高級ロードハブSolix Road CLを使用したホイールの組替えのご依頼いただきました。

組み換え前のハブというのがまた豪華でリムはENVE、ハブはクリスキングという最高の組み合わせのリムブレーキ用ホイールだったのです。

ただまあその・・・どんなにすごいホイールと言ってもリムブレーキ用なわけです。

昨今の自転車業界のことわかっている方でしたら分かると思うんですが、

リムブレーキホイールは使われなくなるんですよ。

 

使わないホイールとして持っておくより使えるホイールにして持っておいた方がいいということで、

今回ディスクブレーキ用ホイールに作り直すというご依頼いただいたという次第です。

 

組み直しといっても使うリムがENVEですからね、

使用するディスクハブもそれなりのハブでなければなんだか拍子抜けしたホイールになりそう。

だから誉自転車としてもクリスキング以外(そういう希望がありました)で用意できる最高のものをおすすめさせていただきました。

 

それが今回のIndustry Nine Road Solix CLです。

 

Road Solixは1セット在庫で持ってたりしますが、実際にお客様のホイールに使用するのは

誉自転車で初めてになります。

(フリーボディーがXD-Rのハブは誉自転車では珍しいかも)

 

限界まで低く、強度に関係ない部分はそぎ落とされたフランジに、

Industry Nineらしく他メーカーの追随を許さないぶっ飛んだラチェットノッチ数は1周605ノッチ!!

重さまでは測りませんでしたが、カタログ値的には前後で331gなんだそうです。

 

その他の話でいうと使用したスポークはPillarのエアロスポークWing20、前輪側は元のENVEのホイールと

スポーク数が合わないため、別のカーボンリムとしてGrowtacのハイト30㎜の物を使用させていただきました。

前輪からENVEのロゴが無くなってしまいましたが(悲)、それでもかなりいいディスクロードホイールに仕上がっているはずです。

 

なにぶん初物のハブですので、乗ってみての感想をお聞きしたいところですね。

今回もありがとうございました。