BESVの試乗車追加しました。
電動アシストのグラベルロードバイク
BESV”JG1”が誉自転車の試乗車に加わりましたよ
んで、本日定休日を利用して早速自分でも試乗して、どんなバイクか
確かめてきたので、その感想も含めて忖度なく紹介していこうと思います。
電動アシスト自転車ブランドのグラベルロードなんて言うと、
スポーツサイクルガチ勢な人から結構眉をひそめる感じで見られがちで、
私自身もそんな感じでさほど大きな期待はしてなかったのですが、
実際に届いた自転車の部品構成はかなり本気なパーツでした。
いやー・・・いい意味で裏切られました。
SURLYミッドナイトスペシャル、久しぶりにオーダー組みの御注文頂きました。
ご注文ありがとうございました。
このカラーいいですね!いかにもお客様の好みで思いっきりやってやった感。
Fool's Goldにクリスキング等の紫をさし色に取り入れたこのミッドナイトSP
妖しい存在感放ちまくってます。
"ULTRADYNAMICO"凄く人気のあるタイヤブランドですが誉自転車では初めて取付させていただきました。
日本での総代理店はブルーラグの問屋部門がやっているので、誉自転車でも以前から取り寄せ可能ですが、何せ結構お値段高いタイヤですので初めてご注文頂きました。
ROSE RACE TIRE(grey)このカラー&パターンがこのタイヤブランドのアイコン的存在になっています。
リトルトーキョーバイク18 マットフレンチブルーの御購入ありがとうございました。
今年の新色”マットフレンチブルー”はこれまでのtokyobikeのカラーに無かったタイプのスカッとしたどこか華やかさも感じる”青”。
コレはコレでかなりいいぞ!
誉自転車では、tokyobikeは新色含め全色のカラーサンプルパイプを準備しています。
つい昨日、デモ車に使っていたカラテモンキーフレームセットを販売しますって
こちらのブログでお知らせしたとこなのに、また新しいデモ車もカラテモンキーです。
サーリーディーラーたるもの、やはり1店舗に1台は出来上がったカラテモンキーがあるべきだと”勝手に”思っております。
KARATEMONKEY Fool's Gold Sサイズ
やっぱ誉自転車のデモ車はこの色がいいです。
フレームの色が変わっただけでは面白くないので
ちょっと前から使いたかったペダルをインストールしてます。
1年半ほどデモ車として店頭に置いていたSURLYカラテモンキーのフレームセットを中古販売します。
サイズはSサイズ カラーはP.S.SANDAE
まぁ、なんというかやや薄めのピンクでいいんじゃないかと思います。
4/8定休日、昼飯ついでに桜を見にBESV PSF1でサイクリングしてきました。
便利な家電でも紹介するような感覚で試乗車の運用を開始してみた
BESVのPSF1ですが、思いのほか私自身がかなり気に入ってしまって、
最近定休日に街中で用事がある時は、ヒョイと車につんで
出かけてます。
結局、使われるものには自然と愛着がわくんでしょうね。
誉自転車開店初期からの長いお付き合いのお客様からのご依頼。
長い仕様で塗装がいたんでしまったフレームを再塗装するので、一旦バラすのと、
塗装から帰ってきたら組み直して欲しいというご依頼でした。